日本各地では未曾有の災害がおこり、消費税も増税、暮らしの不安も絶えません。
昔は住宅を購入することがサラリーマンの夢であったり目標でしたが、その昔には考えられない事態が起こり、世界・日本の環境は著しく変化をしています。
住宅購入は「一生もの」から「投資」という考え方への変化も出てきたのではないでしょうか。
そんな新しい時代の新しい価値観で1人暮らしのマンション購入はお得かどうか?住宅のことを考えてみたいと思います。
1人暮らしのマンション購入はお得?メリット・デメリット
賃貸で1人暮らしをしている人は、マンション購入はお得なのか?メリット・デメリットについて考えてみたいと思います。
まず、マンション購入のメリットです。
- 賃貸の部屋よりも広くて綺麗なお部屋に住むことが出来る
- 内装を自由に変えられる
- 自分の資産として残る
- 団体信用保険があるので、生命保険の位置づけになる
- 老後も安心して住むところがある
などが挙げられます。
では、購入のデメリットはというと
- ライフスタイルに合わせて簡単に場所や間取りを変えることが出来ない
- 初期費用がかかる
- ローンを組めるかわからない
- ローンの金利によって支払う額が変動し、支払いが困難になる可能性がある
- 修繕費、管理費、駐車場代など他の費用が発生する
などが挙げられます。
どちらにしても、当然ですが、良いこともありますし悪いこともあります。
ただ、自分の人生を考えた時に、より自分が幸福を感じられる方を選択することが一番よいと思います。
例えば自分のことで考えると、
キレイで広いおうちに住みたい!賃貸で払うお金がちょっともったいない。。。少しでも資産になるほうがよいし、いざとなったら売却できる場所なら購入を検討できるかも。
と、思っていました。
その価値観より、購入のことを考え始めました。
ここからは、もし購入しよう!と思った場合にどのような物件が今後の資産価値が高くなるか?をお伝えしたいと思います。
1人暮らしのマンションを購入する物件のポイント
購入するマンションですが、基本的には自分の気に入っている場所だったり間取りだったりを選んで購入することがよいとは思いますが、
- いざという時に売買できる
ということを最低限考えて購入することをオススメしたいと思います。購入のポイントは3つあげられます。
1つ目はライフスタイルの変化を考えた間取りのものを購入する
こちらは、一人で購入するからといって1Kや1DKを購入するのではなく、2DK,2LDK以上を購入しておくとよいです。例えばご自身が結婚したとしても子供が小さいころまでは住むことが可能だからです。
2つ目は資産価値が高い場所(町の中心部・都内・都内近郊、駅徒歩10分以内など)を購入する
やはり都内や町の中心部など、人が集まるところに物件を購入することで、そのあとの売買も決まりやすくなります。また、意外と大きいポイントになるのが「駅徒歩10分以内」です。
どの不動産サイトでも「駅徒歩10分以内」でサーチする項目があります。その中に入るか入らないかで多くの購入者層が増減するのです。
3つ目は災害のことを考えて物件を購入する
これは新しいポイントになります。
先ほども記載しましたが、日本では現在いつどのような未曾有の災害が起こるかわかりません。日本全国その確率があると言えます。
その際に、安全な場所であることや暮らしに影響を及ぼしそうなことは避けて通りたいですよね。そのポイントとなりそうな項目をあげると
- 耐震性が高い
- 液状化しにくい土地
- 停電が起こりにくい地域
- 高層マンションすぎない
- 川の近くではない
- 水道周りがしっかりしているところ
- 土砂崩れが起こらない場所
- 過去の教訓から学ぶ
などです。
過去の教訓から学ぶというと、こちらの本が有名ですね!地名などからその地域を学ぶものです。先人の知恵は大切ということです。
物件購入の相談はどうする?
マンション購入にメリットを感じたとしても、実際物件購入のためにどうやって動いたらよいの?
実際、物件を購入したい!と思った時にまず「物件から探す」人が大半です。
ただ、ご存知かもしれませんが、インターネットの物件の中から良い物件を見つけることは実は難しいのです。
例えば、どのような家が欲しいか?を考えたときに、
- 新築マンション
- 中古リノベーション済みマンション
- 中古マンション
この3つで悩みたくても、全て違う会社という業界構造があるからです。
そういった意味で、新築のマンションを買いたい場合は中古のマンションとは比較できないままで終わってしまうのです。
この悩みを解決する方法ってないの・・・・?
と、考えたときに、最もこの悩みを解決してくれる不動産会社が今話題の「RENOSYリノシー」です。
RENOSYでは、全ての物件種類を紹介してくれる仕組みがあるのです。この仕組みは不動産業界にとってはかなり画期的な業界構造改革となっています。
保険業界でいう「保険の窓口」のような会社です。
現在、「RENOSY」では、賃貸や購入の疑問などを答えてくれる無料オンライン相談をしてくれています!やはりプロに相談できるならばそういったチャンスを見逃さないことも大切です。
↓無料オンライン相談はコチラから!

まとめ
1人暮らしのマンション購入はお得かどうか、参考になりましたでしょうか。
コロナ禍で不動産の市況は下がるとみられていましたが、依然都内の物件に関しては契約数は減っていないようです。逆に在宅勤務で、よりよい住まいを求めている人が増えたからということでした。
どんな時も周りに左右されず今もっとも自分の価値観にあっている住宅を選ぶことが重要です。
是非、参考にしてみてください。