特別定額給付金が振り込まれるというニュースが流れてから、実際に郵送で申請書が届いたかたはいるのでしょうか?また、オンラインでは振り込まれているのでしょうか?
テレビでは、特別定額給付金のオンライン申請をしても、世帯主のマイナンバーと同一世帯の人たちの情報が紐づいていないため、職員が2人1組で住民台帳と付き合わせているため、1日に処理できるのは150件。紙の申請書なら3000件処理できるという情報も流れていました。
現状の声をツイッターからまとめてみましたので、今後の参考にしてください。
特別定額給付金が振り込まれた声
群馬県・マイナンバーカードで申請されたかたは5月14日に振り込まれたようです。
コロナの10万円特別定額給付金
— らび (@shin0nn) May 14, 2020
我が群馬、遅いと思ってたらまさかの今日振り込まれた😳😳😳
ありがとうございます✨
マイナンバーカードで5/7に申請し、僅か1週間での振込。
早いのではないでしょうか✨ pic.twitter.com/34ihqMFH2u
こちらは東京都武蔵野市のかたです。
「特別定額給付金」 振り込まれた。
— bono (@meptin01) May 14, 2020
武蔵野市、早ええ。
千葉県のかたです。
5/1にマイナポータル経由でマイナンバーカードで申請した特別定額給付金が振り込まれた。
— Ryota 🐽 Takahashi (@Gori_ZZR1400) May 16, 2020
手続きに2週間。 pic.twitter.com/37LRhrgVtu
おお、ほんとに定額給付金振り込まれた、渋谷区最高
— ふわぽ (@yurfuwa) May 15, 2020
オンライン申請してあった特別定額給付金が思ったより早く振り込まれた。役所の職員の皆様、お疲れ様です。ありがとう😊#北名古屋市#特別定額給付金
— 還暦大納言 (@bigbaku88) May 15, 2020
全体の声を見ていると、今の段階で持続化給付金が既に振り込まれている人達は
マイナンバーカードを持っていてインターネット申請されている人のようです。
特別定額給付金の郵送申請書は?
郵送申請書の現状にはこのような声が上がっています。
こちらが一番多くの都道府県・市区町村を網羅しているリストです。
【特別定額給付金 郵送情報】
— 矢神 リョウ (@ryo_3810) May 16, 2020
5/15 時点で郵送開始は994市区町村(+233) 給付開始は223市町村(+89) ( )内は前日比
全国郵送開始率57.1% 給付開始率12.6%
郵送開始
山形県全域
中野区 練馬区 神戸市 福岡市 佐賀市 熊本市
給付開始
福島県喜多方市
福井県敦賀市
※申請書の記入箇所は固ツイを参照 pic.twitter.com/ZBAcKhLvXs
東京都世田谷区は5月28日発送のようです。
特別定額給付金について【5月15日更新】(世田谷区)https://t.co/lKLdi9hAO8
— park-lee (@fromsetagaya) May 16, 2020
郵送申請書は5月28日(木)発送。#世田谷区 #特別定額給付金 pic.twitter.com/4pgwM0pjCC
仙台市では5月25日から発送のようです。
【特別定額給付金】
— 伊藤ゆうた【仙台市議会議員・青葉区選出】 (@ito_yuta) May 12, 2020
お待たせしている特別定額給付金のスケジュールが明かになりました。
私が提案していたダウンロード方式も採用になります。
オンライン方式
18日(月)から手続き開始
郵送方式
25日(月)から順次発送
ダウンロード手書き方式
18日(月)アップ予定 早ければ5月下旬振り込み予定 pic.twitter.com/016GFkfLgv
名古屋市では5月下旬からです。
名古屋市
— 近藤かずひろ (@kondo_kazuhiro) May 7, 2020
特別定額給付金(1人につき10万円)
申請方法・開始時期が決まりました。
オンライン申請
令和2年5月9日午前9時から
郵送申請
5月下旬ごろから順次発送
詳細は下記より
名古屋市:特別定額給付金について(暮らしの情報) https://t.co/0Hloi6WiKX
京都市では6月上旬です。
「特別定額給付金」申請受付開始はオンラインで5月中旬。郵送で6月上旬の予定。
— 【公式】京都市情報館 (@kyotocitykoho) May 3, 2020
今後の動きは●5月中旬=コールセンター開設,オンライン申請受付開始●6月上旬=郵送受付開始●6月中旬以降,審査,給付開始。お手続きは郵送orオンラインの2通り。
詳しくはこちら。https://t.co/bI59kNfDkP
埼玉県熊谷市では申請受付開始:5月27日(水) 給付開始:6月上旬から順次。
特別定額給付金の郵送申請について
— 熊谷FM kumagayaFm 熊谷市の有志Youtube&WEBメディア (@kumagayaFm) May 14, 2020
申請書発送:5月25日(月)
申請受付開始:5月27日(水)
給付開始:6月上旬から順次
申請受付締切:8月27日(木)https://t.co/DPNSaMkEDf
続く
神戸市です。
神戸市の特別定額給付金の郵送申請のスケジュールが決定しました。
— 神戸市広報課 (@kobekoho) May 13, 2020
5月14日(木)より発送を開始し、5月20日(水)に発送を完了。
5月25日までに、前倒しでお手元にお届けする予定です。https://t.co/vvOEKa7qIT
埼玉県草加市です。
《草加市新型コロナウィルス対策本部からの報告》
— 草加市議会議員 さとう りき(佐藤 利器) (@RikiSatobun) May 15, 2020
・定額給付金オンライン申請件数14日現在3570件 口座振込21日より順次開始。郵送申請29日から発送。
・妊婦の方へ不織布マスク50枚郵送
・ひとり親家庭等緊急生活支援給付 児童扶養手当受給世帯へ3万円の給付検討 申請不要 口座振込29日予定
いわき市です。
【特別定額給付金申請書について】#iwaki #いわき
— いわき市 (@City_Iwaki) May 12, 2020
いわき市では、特別定額給付金の申請書を皆様のお手元に早くお届けできるように作業を進めております。
申請書は5月19日(火)から随時郵送を予定していますので、同封の返信用封筒で返送してください。
▸振込開始 5月28日(木)以降、順次振込予定
東京都大田区です。
特別定額給付金郵送申請分の申請書は6/1(月)に発送することとなりましたのでお知らせいたします。なお、申請受付日は6/3(水)、申請締切日は9/2(水)(当日消印有効)となります。#大田区
— 大田区議会議長 しおの目まさき (@KAZEnoMICHI27) May 15, 2020
香川県です。
10万円の特別定額給付金の申請開始日、給付開始日は香川県内でもバラバラ。マイナンバーカードを使った電子申請の場合、給付開始日は高松市が5/11、坂出市が5/15、さぬき市が5/27。郵送申請の場合、給付が6月中下旬になるところも。年金口座に振り込むなどもっと簡便で早い方法も提案していきたい。 pic.twitter.com/p7EyuM1Zb1
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) May 6, 2020
まとめ
総務省では郵送市区町村のリストを毎日更新しているようなので、是非参考にしてください。
https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/cities/
- 一時支援金いつ振り込まれる?申請してから入金までの流れまとめ
- BTSオンラインコンサート2021「BANGBANGCON21(バンバンコン)」とは?無料視聴方法と昨年の情報まとめ
- BTSジョングクおすすめ「コンブチャレモン」。コンブチャとは?日本で購入する方法まとめ
- 中古マンションを売る際、査定はどこで頼む?不動産売買を2回経験したOLが選ぶ方法とは?
- BTSの最新ベストアルバム収録曲の内容は?過去のCDとの違いは?